本文へスキップ

旧制和歌山中学校から和歌山県立桐蔭高等学校へと受け継がれる和中魂

著者についてAUTHOR

漢学者 多紀仁之助

1869年(明治2年)、和歌山市生まれ。
多紀家は代々、国学・漢学を学び、紀州藩で祐筆・内記などの役職を務めており、仁之助も幼時から、国学・漢学を志します。
小松原小学校、吹上小学校、自修私学校、徳義学校と学校教育を受けるとともに、清風学院、藤沢塾など私塾でも学んだ仁之助は、徳義学校の漢文科教員として奉職。
その後、地元新聞社の主筆として活躍しますが、教育者としての自己の資質を自覚し、教育の場に復帰。
青森、和歌山の中学校で教鞭を執り、とくに旧制和歌山中学校での教員生活は25年間に及びました。
1946年(昭和21年)没。享年77。

 〜多紀仁之助小伝から抜粋・要約


多紀仁之助と和中魂

大正14年、仁之助が旧制和歌山中学校の向学の精神を記した漢文が「和中魂」です。
文武両道を説いた格式高い文章は漢文教材として長く用いられ、その精神は現在の桐蔭高校にも受け継がれています。


店舗イメージ

shop info.店舗情報

和中魂を受け継ぐ会